日記

クールビズ

スクエア決済のことで三井住友銀行の方が来てたのですが、この「命にかかわる暑さ」の中、ジャケット着用(!)

会社的に、着ていなくてはいけないそうです。

もう、気の毒に~。としか思えない。

うちの店では脱いでいただきましたが(もちろんエアコンはONです)、

これって時代錯誤なのでは(!?)

昔、夏場における男性の上衣は開襟シャツであったはず。かりゆしウェアだのなんだのいうより、ふつうに開襟シャツでクールビズでいいじゃん。

って思いませんか??

三井住友銀行のような大手がまず、それをしないでどうする(!) と強く言いたいです。

他のとこが追随できるように。

だからと言って、私がそういう服装(特に営業マン)について全くどーでもいい、何でもいいと思ってるかというとそうではなくて、というか、そんなのに初めて気付いたのもちょっと前、今年の春でした。

近頃よくある「○○PAY」みたいな何かの営業の方でしたが、まずスーツじゃない。

やっ、そんなんはいいんだ。

べつにスーツじゃなくてもいい。

でも、そのジャケットもコットン製で、とってもカジュアルな感じ。パンツも同様でちょっと短めなうえ、靴下なしの(何か履いてたかもですが)素足に革靴(!)

なめとんのか。

って思いました。

-日記

Copyright© MOTODEVIL/モトデビル , 2025 All Rights Reserved.