motodevil

日記

移転について

2025/1/8  

移転のお知らせはしたものの、いつ頃になるのか、と言うのを申し上げておりませんでしたね、、スミマセン(!) 2月半ばくらいから新店舗の工事に入る予定です。 施工は店主がしますので、工事期間は3ヶ月くらい ...

日記 未分類

新年明けまして、

2025/1/2  

おめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 ご挨拶とともにお知らせがあります(!) 今年、当店は店舗の引っ越しをします。 まぁ色々ありましたが、、、 移転先は同じ高架下、今の場所よりは ...

日記

湯たんぽラジオ

2024/12/25  

だいぶ前、というか正確に言うと2023/1/25なんですけど、部屋が極寒すぎてBOSEが作動せんくなったって話をこのブログに書きましたが、今年もまたそんな季節になりました、、、 古くなると電化製品って ...

その他 日記

年末年始の営業のお知らせ

2024/12/23  

早いものでもう年末、有馬記念も終わり(最終700円の儲けでした!笑)、明日はクリスマスイブで翌日はクリスマスで、あっという間に大晦日でお正月ですね〜。 歳をとると年月が経つのもあっちゅう間ですわ。 年 ...

日記

10円伝説

2024/10/28  

ご無沙汰しておりました。 私事になりますので恐縮ですが、、、 ヴィンテージのサングラスってカッコいいですよね(!) 私も個人的に(コレクションというほどでもないですが)いくつか所有しておりまして。 中 ...

リペア

ヴィンテージヘルメット・AGVのリペア #4

2024/8/13  

オーナー様ともご相談して、内装は完全接着ではなく、洗うことができるように取り外し可能な仕様にしました。 前に2ヶ所、後ろに1ヶ所の合計3ヶ所にベルクロテープを貼りました。 オーナー様にもお話ししたので ...

リペア

ヴィンテージヘルメット・AGVのリペア #3

2024/8/11  

内装を新調。言うまでもないことですが、右側が新たに製作したものです。 リベットは再利用不可ですので現行のものを使用しますが、ここだけピカピカだと浮いてしまうため、染めてエイジング加工しました。 AGV ...

リペア

ヴィンテージヘルメット・AGV のリペア #2

2024/8/10  

微妙な補修がされていた合皮製のストラップは本革で作り直すことになったので、それに合わせてイヤーパッドも本革で作り直します。右側が元々のストラップ、左側が新たに製作した本革製です。 イヤーパッドも作り直 ...

リペア

ヴィンテージヘルメット・AGVのリペア #1

2024/8/9  

前回のヒロタケアライと同じオーナー様からのご依頼でこちらのAGVもリペア過程を紹介してまいります。 最初の状態。 内装生地が激しく破れて、はみ出したスポンジもボロボロ。 いつも通りまずは解体。シェルの ...

リペア

ヘルメットリペア・ヒロタケアライ #4

2024/8/6  

内側のパットを作り直して装着しました。 完成です。

Copyright© MOTODEVIL/モトデビル , 2025 All Rights Reserved.