-
ヘルメットリペア・ヒロタケアライ #3
2024/8/4
リベットを打って、イヤーフラップを固定。 こちらの頭周りのパット(左)ですが、サイズが小さくて全然合わないとのことでしたので、新たに製作しました。シェルに合わせてギリギリまで大きくして、内側を削ってサ ...
-
ヘルメットリペア・ヒロタケアライ #2
2024/8/2
革の状態から判断するに、イヤーフラップは全体を新しく作り直すよりも、一部補修するくらいで再利用する方が、全体的な雰囲気もヴィンテージらしく雰囲気良しなので、丁寧に革をオイルで手入れします。 裏側の別珍 ...
-
ヘルメットリペア・ヒロタケアライ #1
2024/8/3
ヒロタケアライのリペアは以前にも紹介しましたが、また別タイプということもあり、オーナー様からのリクエストもいただきましたので、リペア過程を紹介していこうと思います。 外側はともかく、内装はこのような状 ...
-
冷房始めました
2024/7/8
いやもう、何ですか? 7月に入ったばかりだというのにこの暑さ。 本日当店もいよいよクーラー解禁しました。(ちょっとしたセコいわけがあって昨日までつけてなかったんです) 特に暑かった先週の金土日は私、留 ...
-
モトコー今昔(何でもあり)
2024/6/2
つい先ほど、見知らぬおっさん(70歳くらい?)が店に入って来るなり、 「電気カミソリある??」とのたまった。 ・・・あるかー! そんなもん。 とはもちろん言わず、「いえ、ないです。」と答えたのだったが ...
-
死なば諸共
2024/4/1
今日から4月。 昨日いっぱいで1丁目の「ダイギ」さんと「イカリヤ」さんが閉店してしまった。 両店とも移転するそうなので、無くなってしまうわけではないようですが。 とうとう一丁目にはお店がゼロになった。 ...
-
汚れの一味
2024/3/27
毎日のように雨が続いてますね~ 普段はバイク(つうか、最近はずっとカブ)通勤の店主も電車通勤が続いております。 先日のことなんですが、その日も雨、店主も電車出勤。帰りももちろん電車だ。 で帰りに二人、 ...
-
ヘーゼルアトラス・グラス
2024/3/5
いかにも50sな、コックさん柄の小ぶりのグラス。 あらぁ、かわいいじゃないの〜 と思ってよく見たら、ヘーゼルアトラス製でした。 どうりでね。 ヘーゼルアトラスといえば、赤や水色のキャン ...
-
リペアのタイミング
2024/12/23
ここ数年はヘルメットのリペア依頼がとても多く、ご依頼のお客様にはお待ちいただく状態が長く続いており恐縮ですが、もちろんヘルメット以外のリペアも以前と変わらず常に承っております。 年末から年始にかけては ...
-
年末年始の営業のお知らせ
2023/12/25
いよいよ年の瀬も押し迫って参りましたね。 本年の営業は29日まで、新年は3日より営業いたします。 昔は元旦から店開けてた時もあったし、2日から営業してる時代が長かったものですが、ここ数年は3日から、が ...